たまには部屋をかたづけようよ

部屋を片付けせなあかんと思いつついつも放置プレイ。そんな自分の日々の想いをつづった日記系ブログですよ?

最近書いた記事

めんどくさがり屋の自分が玄米を食べている理由はね・・・

 自分はお米は店で買わずに、実家で買ったのを貰ってきて食べているんだけど、実家ではお米屋さんから直接買っているので、買う時も30kgの米袋単位で買うのね。

 それで実家で食べる分はお米屋さんで精米してもらっているんだけど、自分が貰ってくる分はあえて玄米のまま30kg米袋1袋(10kg単位でもいいんだけどめんどくさいので1袋まるごと)貰ってきてる。

 なんで玄米でなのかっていうと、さすがに30kgもお米があるとなかなか食べ切れなくて、精米されたものだとすぐに味が落ちちゃうでしょ。だからなるべく日持ちするよう玄米のままで貰うことにしたのよ。

 ただし、それだと精米は自分がやらなきゃならない。
 それはいいんだけど、玄米を貰ってきて最初に精米しようと思った時に、はたと気づいた。

 「そういえば、うちの近くにコイン精米所*1ってあったっけ?」と。

 コイン精米所は、実家のそばにあるのは知ってた。でも、もう貰ってきた後だったから今さら実家まで戻りたくないので、自宅のそばで探すしかないということで、いろいろ思い当たるところに出かけてみた。

 でもねぇ。何でもそうだけど、そうやって探しているときに限ってコイン精米所が見つからないんだよね。

 そしてやっと見つけたコイン精米所は、なんと自宅から4kmも離れたところにあったんですよ。

 さすがに4kmも離れていると精米のためだけに何度も来るのはめんどくさい。
 でもせっかく日持ちさせるために玄米で貰ってきているので玄米30kgを全部精米してしまうわけにもいかず、とりあえず5kgだけ精米して帰ってきた。

 けど、結局その1回だけだったね。精米しに行ったの。

 だって1回あたり5kgずつ精米するとして、その度に4km先のコイン精米所に行く必要があるんだよ。もうめんどくさくてやってられないから1回でやめた。


 で、どうしたかというと当然玄米のまま炊いてる。玄米って炊いたことなかったけど、玄米食があるくらいだから大丈夫だろうって思って、精米された米と同じように米とぎして、ただし水に浸す時間をとるために前日の夜にタイマーセットして炊いた。

 意外だったのは、玄米って米とぎしても、とぎ汁が白くないんだよね。これはまぁ当然といえば当然なんだろうけど。

 だから玄米の米とぎって玄米そのものに付着している、もみ殻のかすを洗い流すのが目的という感じなんで、比較的とぐ回数が少なくて済むので、その分ちょっと楽かな。


 生まれて初めて玄米を食べた時の感想はやっぱり固いな、というのと、精米した米を炊いたときとは違う臭いだなという感じ。
 味はさすがに精米された米ほど、うまいとは感じなかった。

 あと玄米でちょっと困ったのが、もみ殻が取り除かれていない米粒が残っていること。
 玄米は脱穀されている状態ではあるけど、若干もみ殻が取り除けていないのもあるんだよね。

 米とぎしたときに、もみ殻付きのやつを見つけたので、最初はいちいち取ってたんだけど、それがまた結構な数が残っていることに気づいて途中でめんどくさくなったからそのまま炊いた。
 そして、もみ殻も炊けば柔らかくなってくれるから、違和感はあるけどこれも食物繊維だと思って気にせずそのまま食ってる(笑)


 そうやって玄米を食べ始めて、実はもう3年以上経ちます。

 玄米食べているから何か変わったかというと、うーん。自分では特に実感できてない。
 ただ、すぐに実感できるほど変化が感じられなかっただけで、実は変わっているのかもしれない。
 玄米を食べ始める前後で、比較したわけじゃないからなんとも言えないんだよね。

 実家から玄米貰ってくるときは、今でも「玄米なんてうまくないでしょ」と言われるけど、もう味とか慣れちゃってるしな。


 あと玄米を食べていることを他の人に言うと「健康を意識しているんだね」とよく言われるけど、そんな時はすごく返答に困るんだよね。

 だって自分が玄米を食べている理由は「単に精米しに行くのがめんどくさい」からなので。
 そんなこと、とても人には言えないですよ?

 #と、いいつつブログのネタにしてたら全然意味がないな(笑)


 P.S.
 文章読み返してみると、いたるところ「めんどくさい」の文字が入ってるなぁ。基本めんどくさがり屋なんで(汗)
 それを端的に表しているのが、まさにこのエントリ記事(ペットボトルで自作する1人用コーヒードリッパー)なんだよな(笑)


*1:田んぼが広がっているような田舎には、そこら辺の路肩によくあるんですよ

↑ページトップへ