たまには部屋をかたづけようよ

部屋を片付けせなあかんと思いつついつも放置プレイ。そんな自分の日々の想いをつづった日記系ブログですよ?

最近書いた記事

FEPの切り替えミスを減らすにはMac切り替え方式をお勧めするよ

 自分がWindowsを使っている時、日本語/半角英数の入力モードを切り替え忘れて、日本語で入力しているつもりが半角英数のままだったりして、イライラすることがよくあるんだよね。

 Windowsのフリーソフトには、日本語入力モードの時にカーソルの色を変えたり、形を変えるようなものがあるんだけど、それ使ってみてもいまいち効果がなくて、ちょくちょく切り替えミスをやってしまってた。

 常々何とかならんかなぁと思ってたんだけど、MacBook(JIS配列キーボード)を使ってた時に
 「そうか、Macの入力モード切り替え方式を、Windowsでも採用すればいいのか
 と思いついた。

 ここでMacを使ったことがない人向けに説明させてもらうと、Macの純正日本語キーボード*1の場合、
 「かな」キーと「英数」キーという2つのキーがあって、日本語を入力するときは「かな」キーを押し、半角英数を入力するときは「英数」キーを押す。
 それぞれのキーがON/OFFのトグルではなく、ON固定なんですよ。これがポイント。


 Windowsのキーボードで例えると「変換」キーの位置に「かな」キーがあり、「無変換」キーの位置に「英数」キーがある形になります。


 Macを使い始める前までは、FEP切り替えは当然Windowsのトグル操作に慣れていたので、Macを使い始めた当初、このON固定なことにすごく違和感があって使いづらかったのたけど、いったん慣れてしまうと逆にこっちの方が切り替えミスが少ないことに気づいた。

 もっとも、切り替えミスが少なくなった一番の理由は
 「文字入力する前には、必ず「かな」キーか「英数」キーを押す
 という癖がついたから、というのもあるんだけどね。

 でも、なぜその癖がつくと切り替えミスが少なくなるのか? それは、

 「かな」キーを押しておけば、必ず「日本語入力モード」になってる
 「英数」キーを押しておけば、必ず「半角英数入力モード」になってる

 このように事前にどちらかのキーを押してさえおけば、それ以降入力モードが何になっているのか意識する必要がなくなる。

 これがON固定ならではのメリットで、その癖がついたからこそ切り替えミスが少なくなったというわけ。


 切り替えミスする最大の原因ってのは、日本語切り替えキーがON/OFFのトグルだからなんだよね。
 トグルだと今どっちのモードなのかを意識して、切り替えキーを押す、押さないを決める、という判断が必要でしょ?

 それがON固定だと上記で説明したように、意識しなくて済むようになる。

 だからこの切り替え方法を、Windowsでも採用すれば改善できるのでは?と思ったのよ。


 早速MS-IMEのキー設定を「変換」キーを押すとIME-オン固定、「無変換」キーを押すとIME-オフ固定に変更してみたら大正解。
 入力モードの切り替えミスが大幅に減った。

 #あと自分にはWindowsとMacを使い分けるときに、FEP切り替えで戸惑うことがなくなったというメリットもあった。


 もっとも、この方法で切り替えミスを少なくするには「事前にどちらかのキーを押す癖をつける」という前提条件が加わるわけだけど、切り替えミスしてイライラするくらいなら、この癖をつけた方がずっといいと思う。
 実際、癖と言ってもそんな難しいことじゃないし。

 もし同じように切り替えミスに困ってる人がいたら、参考にしてみてはどうでしょう?


【参考:MS-IMEでのキー設定方法】

 上記で紹介したキー設定方法は以下のとおりです。ただし自分が紹介できるのはMS-IMEの場合だけですよ。他のFEP(ATOKなど)は使ったことないのでわからんです。
 あと、ここではWin7の場合で説明してるけど、WinXPでも同じです。


 1.MS-IMEのプロパティを開いて、赤丸で示した「変更」ボタンを押す。

f:id:BNorider:20130713153038p:plain


 2.「* キー」項目で「無変換」のところを探し出し、赤四角で囲ったところ「かな切替」をクリック選択後、「変更」ボタンをクリックする。

f:id:BNorider:20130713170442p:plain


 3.出てきたウィンドウで、横スクロールバーを赤矢印のようにスライドさせ、

f:id:BNorider:20130713170441p:plain


 4.「IME-オフ」をクリック選択し「OK」ボタンをクリックする。

f:id:BNorider:20130713170440p:plain


 5.同じ手順で、今度は「変換」キーをデフォルトの「再変換」から「IME-オン」に変更する。


 6.ここまでやった結果が、以下の画像です。
  「無変換」: 変更前「かな切替」 → 変更後「IME-オフ
  「変換」  : 変更前「再変換」  → 変更後「IME-オン

f:id:BNorider:20130713142713p:plain

 四角枠で囲った部分がこのとおりになっていることを確認後、下にある「OK」ボタンをクリックで設定完了です。


【同カテゴリー記事】

*1:ちなみにMacの場合、日本語(JIS配列)キーボードとUS配列キーボードの2種類が選べる

↑ページトップへ